【書籍】偉人のお話 人や国のため編(ポプラ社) 表紙/本文挿絵
【書籍】『偉人のお話 人や国のため編』(ポプラ社)の表紙/本文挿絵を担当させていただきました。
ひとことでいうと、「胸熱」です!!小学生時代、伝記を読むのが大好きでした。いろんな偉人のお話を読んで、いっぱい感動したり、時には「偉人といっているけど本当に良いおこないなのか?」などと疑問を持って自分の意見を持ったり、そこから意味を見出してみることもあったり…。偉人のお話から、子ども時代学んだことは本当にはかり知れないと思う。その偉人達の似顔絵を、こんな楽しい内容で描くことができることになるとは!!
と、これだけでも熱いのですが…もっと続きがあって…(笑)


小学生の頃、看護師であった母の影響もあり、ナイチンゲールが好きで、いろんな出版社の本を何種類も読みました。小学生の時に読書感想文の受賞者常連だった(自慢w)私は、中学生の時に、ちょっと中学生には幼いかなと思いながらも、どうしても忘れられず、ナイチンゲールで読書感想文を書き、賞をいただいたけども、やっぱりちょっと恥ずかしかった思い出。笑
そして大学時代には、津田塾大学のすぐ近くの大学に通いながら、ブラックミュージックにどっぷりとはまり、キング牧師の起こした奇跡に感銘を受けていました。そしてイラストのお仕事と並行して、自分の人生のためにヨガを練習している今、ガンジーを尊敬しないわけはありません。自分の人生にたくさん影響を受けた偉人たちの絵を描けること、恐縮ながらも誠に光栄…!
そして、たくさんの子どもたちが、自分が描いた絵の載った本を見て、偉人達の努力してきたこと、成し得たこと、彼らの人生のさまざまなシーンから何かを感じ、未来につなげてくれるかもしれないと思うと、また、「胸熱」…!
偉人と言われる人はたくさんいるけれど、まずは一歩目の「知るきっかけ」を作るのに最適な本だと思います!
アツくてすみません…笑 たくさんの人に届きますように…!!